図書館豆知識 61

質問

旧出雲市が終戦後に発表した「出雲市民の歌」の歌詞が知りたい。

回答

旧出雲市は、昭和22年(1947)4月に、一般から公募して市民歌を選定しました。
「市民の歌」は須賀鷹夫が作詞し、板垣孝太郎が作曲しました。
当時の市長(三代目)は森山繁樹(昭和22年(1947)4月~昭和30年(1955)4月)でした。

「市民の歌」の1番の歌詞は次のとおりです。
1 緑の大地 かをる風
  かがやく甍 人の波
  稔るひ川 ただ中に
  理想の都市(まち)を 建てるのだ
  みんなが ゆたかな 出雲市を  ※3番まであります。

参考文献

『出雲市勢要覧 昭和22年』(出雲市役所 発行)
『出雲市勢要覧 昭和27年版』(出雲市役所 発行)
『出雲の教育 1954、1965~1980』(出雲市教育委員会 発行)
『出雲市三十年誌』(出雲市役所 発行)
『40年の歩み 出雲市制40周年記念誌』(出雲市 発行)

 

図書館の質問回答業務「レファレンス」を利用してみませんか。調べものや気になることは、気軽にお尋ねください。

※レファレンスには、宿題・課題、法律や医療相談、鑑定、個人のプライバシーに関わる調査など、図書館ではお答えできない内容もあります。ご了承ください。
※これまでに出雲市図書館で実際に受けた質問の中から一部を紹介します。(個人が特定できないよう、内容を一部編集・加工しています。)調べものの参考にしてください。