図書館豆知識 29

質問(1)

源頼朝の愛馬「池月」の出生地が島根県にあると聞いたが、どこか知りたい。

回答

源頼朝の愛馬「池月(いけづき)」は、後に家臣の佐々木高綱に与えられ、宇治川の戦いで活躍したとされています。
「池月」の出生地とされる地域は全国各地にあります。島根県では、雲南市掛合町(竜頭が滝付近)、隠岐の島町(津井の池付近)、大田市仁摩町の3か所が出生地として伝承が残っています。


掛合町と隠岐の島町の伝承の話はよく似ています。母馬が早くに亡くなり、池に写った自分の姿を母馬と思い、池に飛び込むのを繰り返すうちに泳ぎが達者な馬に成長しました。そして、邑南町阿須那の牛馬市で高く売られて、後に源頼朝の愛馬となりました。
仁摩町の伝承は、子馬の頃、博労(牛の売買人)がつい手縄を離すと、月下の池を渡って見えなくなりました。足跡を追い、やっと馬を見つけ、邑南町阿須那の牛馬市で高く売れたとされています。

参考文献

『島根県大百科事典 上巻』(山陰中央新報社 発行)
『島根の伝説』(日本標準 発行)
『島根県口碑伝説集 復刻版』(歴史図書社 発行)
『隠岐島の伝説』(鳥取大学教育学部国文学第二研究室 発行)
『出雲隠岐の伝説』(第一法規 発行)
『日本の伝説 48』(角川書店 発行)

 

質問(2)

生姜(しょうが)は体に良いと聞くが、具体的にどのような効能があるのか。

回答

生姜には血行を促進する成分があるため、体を温めて冷え性を改善します。
その他にも、殺菌作用、消化・吸収力を高める作用、吐き気を抑える作用、神経の興奮を抑える作用もあります。
さまざまな効能があることから、漢方では重要な配合剤として重んじられてきました。

参考文献

『生姜力』(主婦と生活社 発行)
『生姜のレシピ』(ブティック社 発行)
『身近な「くすり」歳時記』(東京書籍 発行)

図書館の質問回答業務「レファレンス」を利用してみませんか。調べものや気になることは、気軽にお尋ねください。

※レファレンスには、宿題・課題、法律や医療相談、鑑定、個人のプライバシーに関わる調査など、図書館ではお答えできない内容もあります。ご了承ください。
※これまでに出雲市図書館で実際に受けた質問の中から一部を紹介します。(個人が特定できないよう、内容を一部編集・加工しています。)調べものの参考にしてください。