おはなし会
参加される皆様へ(お願い)
・検温をします。
・手指の消毒をお願いします。
・発熱や咳のある方の参加はご遠慮ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、おはなし会中止の場合があります。
読みきかせボランティア「おはなしさんぽ」による読み聞かせ
とき |
毎週土曜日 午後3時から午後3時30分 |
ところ |
1階 おはなしコーナー |
定員/対象 |
10名(当日申込、カウンターまで)/ 幼児・小学校低学年 |
職員による読み聞かせ
とき |
毎週日曜日 午後3時から午後3時30分 |
ところ |
1階 おはなしコーナー |
定員/対象 |
10名(当日申込、カウンターまで)/ 幼児・小学校低学年 |
英語で楽しむ絵本の世界
とき |
毎月第3月曜日 午後4時から午後4時20分 |
ところ |
2階 多目的室 |
内容 |
国際交流員による、英語の本の読み聞かせ |
定員/対象 |
10名(事前申込)/ 幼児・小学校低学年 |
講座
とき |
毎月第1水曜日 午後2時から午後4時 |
ところ |
2階 第1会議室 |
内容 |
旧家や社寺に埋もれている古文書を読んで郷土史を学びます。 |
古文書に親しむ会
とき |
毎月第2土曜日 午後2時から午後4時 |
ところ |
2階 第1会議室 |
内容 |
江戸時代の古文書をテキストに学習します。 |
学習室の利用(時間:開館から午後6時)
2階多目的室を学習室として利用できます。
ただし、会議等で利用できない日や予定が変更になる場合があります。
マナーを守ってご利用ください。