図書館豆知識 8
質問(1) | 直江の一式飾りの由来が知りたい。 |
---|---|
回答 |
享保の頃(1716年~1735年)、直江町の豪商江角屋善助が、駿河から火の守護神秋葉権現を勧請(かんじょう)して帰り、東白寺境内に社を建立しました。ある日、善助方で小火があり、火の神秋葉権現に申し訳がないと思い、お詫びのしるしに、店の道具を使い人形を作って、お慰めしたのが始まりです。(『フォト・直江「100年」』90pより) |
参考文献 |
『フォト・直江「100年」』(フォト直江刊行委員会 発行) |
質問(2) | 平田地域の十六島(うっぷるい)の地名の由来は何ですか。 |
---|---|
回答 |
地名の由来は諸説あり、結論が出されていません。 |
参考文献 | 『ひらたしのむかし話』(平田市老人のための明るいまち推進協議会 発行) 『角川日本地名大辞典 32』(角川書店 発行) 『大日本地名辞書 第3巻』(富山房 発行) |
図書館の質問回答業務「レファレンス」を利用してみませんか。調べものや気になることは、気軽にお尋ねください。
※レファレンスには、宿題・課題、法律や医療相談、鑑定、個人のプライバシーに関わる調査など、図書館ではお答えできない内容もあります。ご了承ください。
※これまでに出雲市図書館で実際に受けた質問の中から一部を紹介します。(個人が特定できないよう、内容を一部編集・加工しています。)調べものの参考にしてください。