2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 45 質問 平田出身で戦後初の島根県知事となった、「はら ぶじろう」という人物について知りたい。彼の石碑があるという […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 44 質問(1) 童謡「こいのぼり」の歌詞にある「まごい」「ひごい」は、漢字ではどう書きますか。また、 […]
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 43 質問(1) 作家 司馬遼太郎が大社町日御碕のあたりを北前船の取材で訪れたことがあると聞いた。その […]
2024年3月10日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 42 質問(1) 「いちご」は体のどこにいいですか。また、子ども向けの「いちごジャム」の作り方が載って […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 41 質問 今年の干支「辰」にちなみ、「竜」が登場する物語を紹介したい。子どもにおすすめの本はあるか。 回答 子ども […]
2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 40 質問(1) お正月の歌で歌い出しが「年のはじめのためしとて~」の歌詞が知りたい。また、曲名や作詞 […]
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月12日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 39 質問(1) 平田から宍道湖を渡って松江まで行く渡し船があったそうだが、いつ頃、どのように運行して […]
2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 全館図書館豆知識 図書館豆知識 38 質問(1) 大社町に伝わる怖い昔話があったら知りたい。 回答 「ホーヤラエー、ガラガラ」という話 […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 中央お知らせ 中央図書館 定例行事 おはなし会 読みきかせボランティア「おはなしさんぽ」による読み聞かせ とき 毎週土曜日 午後3時から午後3時3 […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 平田お知らせ 平田図書館 定例行事 おはなし会 おはなしのじかん とき 毎月第1・2・3土曜日 午前10時30分から (申込不要) ところ 1階 […]